【体験談】SCRAP『​人喰いの森からの脱出』で疑心暗”鬼”も現れた(ネタバレなし)

スポンサーリンク
脱出 感想

今日も、ブログを見ていただきありがとうございます。

本記事は脱出歴5年の筆者が、実際に参加した謎解き公演の【感想記事】となっております。

ネタバレはありませんが、ほんの少しでも情報を入手したくない方はブラウザバックを推奨いたします。

<こんな方にオススメ>
・謎解き関連のエンターテイメントをお探しの方
・作成団体の雰囲気や傾向を知りたい方。
・脱出ゲームや謎解きの参加は「雰囲気」で決めたい方。
是非、最後までお付き合いいただけると幸いです。

にょっき
くっすん

今回はSCRAPのホール型イベントのご紹介。

約束のネバーランドとのコラボ再びです。

前回は「ルーム型」でしたが、今作は「ホール型」での公演。

 

フォコン
フォコン

ルーム型も非常に印象にのこっている「約ネバ」コラボか。

前回はママがいる孤児院から脱出するストーリーだったな。

今回はどういったコラボになっているんだ?

にょっき
にょっき

今回は孤児院(高級農園)脱出後のお話。

外には出ることができたものの、オニにつかまってしまいます。

ホール型ながらポイント移動で動き回る必要のある公演。

にょっき
にょっき

今回の総合評価は『33点/50点』

問題数は普段より少ないですし、コラボとしての難易度も適切。

10月中の夜は1,000円OFFが利用可能です。

スポンサーリンク

【​​人喰いの森からの脱出】の概要・ストーリー(背景)

概要(値段・人数・型など)

  • 参加日時:2021年10月23日(土) 20:00~22:00
  • 参加人数:1人~4人(グループチケットで参加)
  • 価格:3,500円 ※1,000円OFF利用前
  • 型:ホール型

今回の公演では19時以降の参加の場合、1,000円オフが利用可能です。
大阪公演では、入場後の別カウンターで代表者が以下のHPより画像を見せれば、チーム全員が1,000円オフを受けることができました。

その場にもQRコードがあって、1,000円オフ用の画像ダウンロード可能となったおり、かなり親切。

残り3日間だけの特別な割引のため、参加を検討されている方は早めの参加の方がお得。

1,000円オフというのもあってか、私たちが参加した土曜日の20時回もほぼ完売しておりました。平日・土日関係なく開催しているので、仕事帰りでの参加なども良さそうですね。

ストーリー(背景)

あなたは、ある高級農園から脱走した食用児。

鬼の追手を掻い潜り、森へ逃げ込んだあなたは、安楽の地を目指し森の中を探訪していた。

しかしその道中、突如として足元に現れた穴に落ちてしまう。

暗闇の中、ランタンに火を灯すと、そこには大量の鬼たちが。逃げようとするも、あっという間に捕まり、檻に入れられてしまった。

このまま、鬼に食べられてしまうのかと絶望したとき、鬼の集落の通信機から、突然少女の声が聞こえる。

「ねぇ、聞こえる? よかった。まだ生きていたみたいだね。私はエマ。

あなたは、私たちと同じ人間の子かな?あなたはこの森に棲む鬼に囚われてしまったみたい。

このままだと街からくる貴族の鬼に売られて、食べられてしまう。

私の仲間の情報によると、貴族の鬼がこの森に着くまであと60分。

だからお願い! 私たちも外から協力するから、それまでにここから脱出して!」

ストーリーとしては「鬼に牢屋に閉じ込められたので脱出しましょう」というもの。なんで鬼に捕まったのにすぐに食べられていないのかは、お話の中で説明があります。

我々は「高級農園出身」のため、すぐには食べられることはなく、貴族の鬼に受け渡されることになっており、制限時間もそれまで。

原作準拠の設定の様ですし、原作ファンの方はストーリー自体も理解しやすい。勿論主人公たちもでてきます!

公式から動画もでておりますので、端的に理解されたい方は動画をご覧ください。

【人喰いの森からの脱出】の結果

12分くらいを残して無事に『成功』しております。

今回はフォトスポットにいた鬼だけを掲載します。というのも、我々の写真も撮ったんですが、ネタバレにつながりかねないポーズだったので、掲載できません…。

会場としては、4人1組がそれぞれのスペース(牢屋)にいれられる形式。そのため、他の班の動きも見えにくくプレイしやすかったです。(勿論移動中は他の班も見えますが)

机も各スペースにあるものの、割と動き回っている時間が多い。自身の持ち物も使用不可のため写真を撮るなどの作業も勿論不要です。それでも、おおよそ20分くらいはウロウロしている時間だった印象。

全体的に得意な問題が多かったため、10分以上残してラストを迎えたのは久しぶりだった気がします。ただ、逆に残りすぎて、「本当にこれでよかったのでしょうか」が怖い展開に。

とくにある設定に執着してしまいまして、自分たちの見落としを最後まで疑っていました。

私たちが参加した回だと6~7チームくらいが成功していたので、成功率も20~30%といったところ。コラボ公演として適切な難易度だと思います。

スポンサーリンク

【人喰いの森からの脱出】の感想・総合評価

良かった点、個人的に気に入った点

原作の設定を大事にしていた」点はSCRAPさんのコラボ公演の素敵なところ。

前回の約ネバコラボとの時もそうですが、お話の導入から最後まで原作へのリスペクトを感じる作品になっていました。

参加者側もの農園から脱出したすぐ後の話になるため、「白服で統一」するとより原作への世界観が醸し出せると思います。

前回の作品はルーム型でママも怖くて、その怖さがプレイヤーとして緊張感・没入感を増していた。ただ、今回はホール型というのもあって、そういった緊張感は少な目だったのは、勿体ない印象を受けました。

また配られる「小道具」も良かったです。

この小道具に関しても色々あるんですが、公開されているところとしては鬼のお面が手に入ります。鬼に見つからないように、牢屋からでたときは鬼のお面をかぶらないといけません。

つまり、ウロウロしている参加者全員が鬼のお面をかぶっているため、お互いの顔も気にならないし、世界観もくずさない、いい試みになっていた。

このお面はお持ち帰り可能ですので、フォトスポットで写真をとるまでは保持しておくことをお勧めします。

使用する小道具の使い方も「なるほど」と思えるものもあったので、そういう要素も牢屋から少ない材料で脱出している感じがして良かった。

悪かった点、個人的に気になった点

気になったのは未回収の伏線。とある要素が、謎に絡んでいると思ったので、最後まで本当に正解しているのか気になっていました。

「勝手に気にしていただけ。」と言われるとそれまでなんですが、これ見よがしに情報が提示されていたので絶対後で使うものとばかり。デバッグ時に外された要素とかかもしれませんね。

その仕掛けをさらに使うと「より没入感がある大謎になったのでは?」と思ってしまう自分もいるため、より気になっているという感覚。

その辺りは、アンケートの方にこういうのって面白くないですかね?みたいな感じで記載しました。しかし、冷静に考えるとコラボ公演と考えると情報過多になるのも良くないですし、良調整だったのかもしれません。

もう一点は最終回答の提出について。最終回答が一度しか出せないことに不満はないのですが、その場合はもう少し強めに明示して欲しいです。

これ自体がネタバレになる可能性はあるんですが、どこまでが修正可能でどこからが修正不可がわかりにくかった。

過去に、最終だと思っていて提出しなかったけど、実際進めてみるとまだ先に問題があった…ということも経験したので、最終回答のタイミング・回数などはどうしても敏感になっています。

【​人喰いの森からの脱出】の総合評価(50点満点評価)

難易度 : 7/10  (難易度が適切か)
世界観 : 7/10  (世界観にブレがないか。のめりこめるか)
斬新度 : 6/10  (新しい仕掛け、取り組み、謎が多いか)
ワチャ感: 7/10  (参加者が盛り上がれるような仕組みの有無)
論理度 : 6/10  (各小問や、大謎に不整合がないか。適切な誘導の有無)
評価点 : 33/50

今回は合計得点が33点となり、オススメ公演となります。1,000円オフ期間であれば、是非行ってほしいですね。

原作ファンの方は最後まで世界観を楽しみつつ、慌てずに視野を広くプレイしてください。

原作を知らなくても、説明も十分ある上に、謎解き自体が理解しやすいストーリー・演出になっているため問題ありません。

うまく参加メンバーの気づきがかみ合えば、初心者の方でもクリアが可能な難易度。4人一組で参加できるため、コミュニケーションの取りやすい友達を集めて参加すると、クリアに近づきやすいかもしれません。

一部「女性には少し厳しいんではないだろうか…」と思える部分があったので、どうにもならない時はスタッフさんを呼ぶなどをしてください。

ルーム型ではないものの、それなりにウロウロしますので、ハイヒールなどでの参加はお勧めしません。また、席を全員で離れる時間なども多めのため、貴重品を身に着けられる鞄・ポケットなどで参加ください。


各地域で公演の日程が異なりますので、詳細はHPをご確認ください。11月も開催している地域が多いため、まだまだ参加のチャンスはあります。

鬼との戦いを描いたアニメ2期もネットで見れるんですが、原作と大きく異なるとの噂ですので、私も確認できておりません。

なお、コラボ公演では「SAOコラボ」が決定しておりますので、原作ファンのかたは公式ページよりご確認ください。

にょっき
にょっき

個人的には原作ファンの方にはルーム型の約ネバコラボ(一作目)の方がお勧め。

どちらも違った面白さがありますが、より約ネバ感を味わえると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました