【体験談】XEOXY『​SHINOBILL』で忍術を勉強した(ネタバレなし)

スポンサーリンク
脱出 感想

今日も、ブログを見ていただきありがとうございます。

本記事は脱出歴5年の筆者が、実際に参加した謎解き公演の【感想記事】となっております。

ネタバレはありませんが、ほんの少しでも情報を入手したくない方はブラウザバックを推奨いたします。

<こんな方にオススメ>
・謎解き関連のエンターテイメントをお探しの方
・作成団体の雰囲気や傾向を知りたい方。
・脱出ゲームや謎解きの参加は「雰囲気」で決めたい方。
是非、最後までお付き合いいただけると幸いです。

にょっき
くっすん

今回はXEOXYのホール型イベントのご紹介。

9月に参加した公演ですが、備忘も兼ねて記事に残します。

再演時の参考になれば幸いです。

フォコン
フォコン

フライヤーを見る限り、「忍者×ビル(建物)」という印象だな。

歴史上一緒に存在しない存在だが、違和感があるようでないのは不思議。
今回はどういう形式の謎解きだったんだ?

にょっき
にょっき

今回はホール型の形式ですが、割と動き回ります。

色々な忍術を獲得しながらビルからの脱出を目指しました。

イベント(アクション)が多めのホール型公演でしたね。

にょっき
にょっき

今回の総合評価は『32点/50点』

ライトかと思っていましたが、大謎はなかなか骨太。

序盤のライトさや雰囲気に油断してはいけない公演です!

スポンサーリンク

【​​SHINO BILL】の概要・ストーリー(背景)

概要(値段・人数・型など)

  • 参加日時:2021年9月25日(土) 15:00~17:00
  • 参加人数:1チーム6人(今回は6人で参加)
  • 価格:3,500円(前売券) 
  • 型:ホール型

XEOXYの大阪公演は基本2日間のため、すでに公演は終了しております。セット・小道具的に再演は難しい公演だと思いますが、いつか再演機会が生じた時の参考にしてください。

先にも記載した通り、ホール型というものの、プチイベントが沢山あるため席で謎を解ている時間は少ない公演。

イベントの詳細は語りませんが、いい意味でも悪い意味でも、プチゲーム的な要素が沢山あります。(いいとも選手権的な要素)移動するとはいえ、運動靴が必須というレベルではありません。

ゼオクシーらしい「ワチャワチャ感」が存在している公演になっていました。

ストーリー(背景)

雑居ビル群の中の怪しげなビル[ SHINOBILL ]に迷い込んでしまったあなた

ビルから出るには様々な忍術を駆使しなければならないようだ

しかし、今のあなたはただの一般人

忍術を習得するには謎を解くしかない!!

あなたは無事に生還することができるか!?

ストーリーとしては「ビルに閉じ込められたので、忍術を習得して脱出しましょう」というもの。「忍び×ビル=SHINO BILL」というタイトル通りの設定です。

忍術ってそんなに簡単に習得できるものなのか?などと野暮なことを聞いてはいけません。脱出するために死ぬ気で習得するのです。(笑

誰から習うか?それはビル内に一緒に閉じ込められている先輩忍者から習得します。以下のようにスタッフさんが先輩忍者ですので、遠慮なくガンガン習得していきましょう。

Twitterの雰囲気からも伝わるように、参加者側もテンションを少し上げて参加するとより楽しめる公演だと思います。

【SHINO BILL】の結果

残り5秒で席を立って、ラストの回答にチャレンジできる、お情けタイムを貰ったんですが、それもむなしく『失敗』しております。

 

楽しかったので私は笑顔ですが、悔しさ分は運営さんに泣いていただきました。w

忍ばないといけないのに赤色の服で目立つ格好だったのが最大の敗因かもしれない。(違

違和感には気づいていたんですが、うまく整理しきれずにタイムアップ。解説中始まった瞬間にチームメイトが気付いてくれました。あと一歩という、一番すぐにリベンジをしたくなる失敗。

 

私の違和感を上手く皆に共有できていなかったことが最大の反省です!

途中まではワチャワチャの「飴公演」かと思っていたんですが、次から次へと忍術は増えていくし、なかなか終点が見えないしで少し焦ってしまいましたね。

いかなる時も忍びたるもの落ち着いて行動しなければなりませんな。

意味深風に書いていますが、ストーリーには一切関係ありません。ただの反省です。

スポンサーリンク

【SHINO BILL】の感想・総合評価

良かった点、個人的に気に入った点

大謎」が好きなタイプの大謎でした。まさにヒラメキを求められる問題。

大謎のため詳しく書くことは出来ないのですが、チームメイトが気付いてくれた時も、正直心の中では「自分で気づきたかった!」と思っていましたね。

自分の中のもやもや感がスッキリした感じこそ謎解きの醍醐味ですし、それを解いた時の独特な高揚感を味わいたい。違和感に気づいていたからこそ、悔しいといった感じでしょうか。

導線も薄いわけではないものの、上手に処理されていたのでいいバランスだったと思います。

また「小道具」もワチャワチャ公演ながら結構凝っていたと思います。

そこまでする必要があるの?という箇所へのこだわりを感じましたし、そういう細部に製作者側の気持ちが詰まっていたと思います。

ただのワチャワチャするのも楽しいですが、それだけで終わらせないことは良点。設備的な体験価値は出張公演では上限があるのは致し方ない。

スタッフさんの雰囲気や小道具などで世界観を少しでも作り上げるのは大事な要素ですよね。

悪かった点、個人的に気になった点

気になったとしたらストーリー部分。こういうタイプの公演は頭空っぽにして細かいことを突っ込むのは野暮です!それは分かっているんですが、ちょっと薄めだった印象。

ワチャワチャ楽しんでいるのにストーリーも濃厚というのは、二律背反みたいなもので両立するのは難しいとは思います。

ただ、もう少しだけ「なぜ閉じ込められた」みたいな背景があったら、より没入感が増したかなと思いました。

チームでわいわい楽しめる要素は沢山あるので、そちらを重視される方には全く問題にならないと思います。

また、贅沢を言うとしたら会場に関して。今回はシノビルなんですが、ビル要素の薄い会場でした。

シノビルの公演自体が普通の謎解きよりも広めの会場がいるため、そんな余白のあるビルを借りるのは難しいのは重々承知しております。

自分たちが色々と忍術を習得して使っていく過程があるので、もし会場がビルだったらストーリーとリンクして更に体験価値が上がりそうでしたね。

【​SHINO BILL】の総合評価(50点満点評価)

難易度 : 7/10  (難易度が適切か)
世界観 : 5/10  (世界観にブレがないか。のめりこめるか)
斬新度 : 6/10  (新しい仕掛け、取り組み、謎が多いか)
ワチャ感: 7/10  (参加者が盛り上がれるような仕組みの有無)
論理度 : 7/10  (各小問や、大謎に不整合がないか。適切な誘導の有無)
評価点 : 32/50

今回は合計得点が32点となりるため「オススメ公演」です。

ワチャワチャ要素も楽しみつつ、ある程度の難易度も味わいたい方にはぴったりの公演。

問題量もプレイ前に想像していたよりも多かったので、最初から役割分担などは意識したほうがいいと思います。

全体的な構成もしっかりフェイズが理解しやすいため、今自分たちが何をしているのかは途中まではわかりやすい。

最後に「何をしないといけないか」の大謎でぐっと難易度が上がった印象ですので、困った時こそ落ち着いてチームでいろんな案を出し合ってみると成功に近づくでしょう。


次回ゼオクシーさんの大阪公演は12月に2公演予定されております。

すでにチケット販売ははじまっておりますので、気になる方は公式Twitterよりご確認ください。

にょっき
にょっき

最近はアイキャッチ画像は自分で作ることも多いんですが、今回のSHINOBILLは脱出失敗した悔しさもあったので、時間かけて作っておりました。世界観を少しでも表せていたなら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました